­

春はもうすぐ/サーリセルカ

フィンランドではサマータイムも始まり、日本との時差が6時間になりました。
日本から一番近いヨーロッパというのも頷けます。

サーリセルカは日照時間もどんどん長くなり、
現地の人たちは春の訪れをとても喜んでいます。
長かった冬があるからこそ太陽のありがたみを実感しています。

春のサーリセルカ

4月3日にサーリセルカ駐在事務所は終了となります。
今シーズンもたくさんのお客様にお越しいただき本当にありがとうございました。
来シーズンもお客様にラップランドの魅力をお届けできればと思っています!

【4月2日@サーリセルカ】
日の出:6:15 日の入:20:14 気温:1℃ (MS)

キルナとロヴァニエミ

3月に入り、キルナは太陽の日差しがまぶしく日照時間が日々長くなってきました。
今シーズン多くの方々がキルナを訪れご満足されご帰国頂いたことを現地駐在員としては本当に嬉しく思います。
キルナを含めたコースをもっと増やして欲しいというお客様のお声をたくさん頂戴しました。
その中でロヴァニエミとキルナを訪れたお客様からの喜びのお声とお写真を紹介したいと思います。

ロヴァニエミのサンタクロース村

ヘルシンキから夜行列車でロヴァニエミに到着! サンタさんとご対面です。

陸路にて、フィンランドとスウェーデンの国境を越えて、キルナへ。

キルナでの美しい朝焼け

3月に入り、朝6時には素晴しい朝焼けをリパンホテル敷地内でご覧いただけます。

キルナ駅

キルナの駅は、多くの人がノルウェーへの日帰りフィヨルド観光などでご利用頂きましたが、
数年後には街の移動に伴い取り壊されてしまうんです。10年後のキルナはどうなってるんでしょうか?

この日には、キルナからノルウェーのナルビックへ運行している「欧州最北の列車・ノールランストーグ線」
に乗り日帰りフィヨルド観光へ。もちろん、途中、国境も通過します。

ノルウェーのフィヨルド

途中には、このような壮大なロンバックス・フィヨルドの景色がご覧いただけます。
また、2月、3月になると日照時間が長くなるので、フィヨルド観光には最適です。

フィンランド?スウェーデン?ノルウェーの周遊を可能とするのもやはりキルナの魅力です。
?フィンランドのサンタ村、スウェーデンのアイスホテル、ノルウェーのフィヨルド。
そのすべてを回ることができるのがキルナです。

お客様

今回は、お父さんのご定年のお祝いで三重県からお越しのご夫妻と美人姉妹からお写真をご提供頂きました。

?キルナからのオーロラ

予想的中??? この日は、お部屋の外から確認できるほどの強いオーロラが出現!

3月27日にノルディックジャパンのキルナツアーデスクは終了となりますが、
今冬は、11月からたくさんのお客様にお越し頂きまして本当にありがとうございました。
来年も是非とも、キルナへお越し下さい!

フィンツアー オーロラ関連情報

サーリセルカオプショナルツアー/ピルタナウハ織り体験

ここサーリセルカでは、ラップランドに住んでいるサーメ人の伝統手工芸
「ピルタナウハ織り体験」のオプショナルツアーがあります。
?
先生はもちろんサーメ人の「テア先生」
p1000674

日本人駐在員がお手伝いをさせて頂きますので、英語がわからなくても安心です。
?
真剣に編み物をしているとあっと言う間に時が流れます。
?
出来上がりのピルタナウハは、一生の世界に1つしかない大切なお土産ですね。
終了書も貰えます☆
p1000678

【3月16日@サーリセルカ】
日の出:6:29 日の入:18:11 気温:-11℃ (OK)

フィンツアー オーロラ関連情報