本日、コペンハーゲンのガイドさんが一時帰国のご挨拶に来てくださいました!
お土産として持ってきてくださったうちの1つが、
「HARIBO」のグミ「クリスマスバージョン」です!!

直径20cm
こんなにカワイらしいパッケージの中に、これでもか!とグミが入っています。
フィンツアー女子の心を一瞬にしてかっさらって行きました。

まだほんの一部
どれから食べようか、迷ってしまいます・・・。

HO-HO-HO!
まずは皆大好きサンタさん。
つぶらで優しい瞳をしています。

てっぺんには星を
そして、ツリー。
葉っぱの流れやクリスマスボウルまでついていたりして、
細かいところにもこだわりが。

キラキラ光る
クリスマスの夜空を彩る、お星様。
ちなみに、グミの裏側の白い部分は、ふわふわのマシュマロです。
などなど、まだまだ女子心を捉えて離さないカワイイグミが盛りだくさんです。
HARIBOはドイツのメーカーですが、北欧諸国にも流通しており、購入する事が出来ます。
(最近は日本のスーパーにもありますよね!)
ヨーロッパではクリスマスショッピングが徐々に始まってきているんですね?。
近日に北欧に行かれるご予定がある方は、
是非このクリスマスバージョンをゲットしてみて下さい★
フィンツアーのクリスマスマーケットツアーはこちらから・・・
ストックホルムとコペンハーゲンのクリスマスマーケット6日間
ヘルシンキとタリンのクリスマスマーケット6日間
投稿日時:2009 年 10 月 13 日4:01 PM
カテゴリー:スタッフから一言
投稿者: tähti:32件の投稿
(tähti)
ストックホルムのユールゴーデン島にある「ローゼンダルスガーデン」へ行ってきました。
市内からは47番のバスで15分くらい。
ユールゴーデン島は「動物の庭」という意味で、カール11世が狩猟場として定めた島です。
今でも自然が豊かな、緑溢れる市民の憩いの場になっています。
ローゼンダルスガーデンは、お花・野菜などを有機栽培している庭園です。
敷地内には、お花屋さん・カフェ・ショップが並びます。

こんな感じです。
庭園で採れた良質な有機野菜を販売していたり、

色とりどりの野菜
ショップの中には、ホームメイドの紅茶・ジャムなどが所狭しと並んでいます。

どれにしよう・・・
カフェでは、ランチを食べる事が出来ます。
有機野菜をふんだんに使ったリゾットやサラダなど、種類も豊富!
私は「本日のスープ」を注文してみました。

体に優しいお味
ニンジンや根菜がとろとろになるまで煮込まれていて、とってもおいしい!
体が喜ぶ優しい味でした。
カフェのお食事は温室の中でも、または庭園の中にあるベンチでも食べる事が出来ます。

温室内はこんな感じ
お天気の良い日は、ぽかぽかしていてのどか。
本当に気持ちが良いです!
ストックホルムのフリータイム時に是非★
スローライフ・有機野菜にご興味をお持ちの方にオススメのスポットです。
投稿日時:2009 年 10 月 6 日10:24 AM
カテゴリー:スウェーデン,スタッフから一言
投稿者: tähti:32件の投稿
(tähti)
日曜日に、品川のEPSONアクアスタジアムに遊びに行ってきました!
せっかくのお休みだし、おうちでダラダラしていたい・・・と、
自分との戦いでギリギリまで悩んだのですが、戦いに打ち勝ち、出かけてきました。
結果・・・、行って良かった!!
大満喫して、充実した日曜日を過ごす事が出来ました!
イルカのショーを、3回も観てしまいました・・・。

イルカちゃん達
イルカのショーは1日に何回か開催されているのですが、
夜の最終回は昼の回とはちょっと違った趣向が凝らされており、
見終わった後はとても穏やかで温かい気持ちになる事が出来ました。
(内容は是非実際に行ってみてくださいね!)
家にこもっていたらこんな気持ちを感じる事が出来なかったんだなぁと思うと、
やっぱり外に出ることは大切なんだ、と改めて実感しました。
もちろん家でのんびりゆっくり過ごして日頃の疲れを癒す事もとても大切ですが、
外に出て良い刺激を受ける事も、心の栄養になりますよね。
これからは、面倒がらずに(笑)ドンドン外に出て行こうと心に誓った1日でした。
芸術・運動・読書・食欲の秋、皆様も是非外に出て色々な秋を満喫してくださいね!
投稿日時:2009 年 9 月 28 日5:50 PM
カテゴリー:スタッフから一言
投稿者: tähti:32件の投稿
(tähti)