6月中旬、「北欧3カ国デザインを感じる旅」に行って来ました。8日間の日程でストックホルム、ヘルシンキ、コペンハーゲンと3つの首都を巡り、建築やインテリア、デザイン小物などにフォーカスした人気のツアーです。今回はストックホルムの建築の話題です。
皆さんは北欧の建築物にはどんなイメージをお持ちでしょうか?多くの方が、シンプルとか機能的とか雰囲気が良いというイメージを持っているのではないかと思います。今回、ストックホルムの市立図書館に行ってきました。設計者はグンナール・アスプルンド。近代北欧建築の巨匠といわれている方です。
ストックホルム市立図書館
中に入って圧巻なのは、すべてが円形にレイアウトされた三層のメインの書庫です。そもそも円形の建物に我々日本人はあまりなじみが無いと思いますが、なぜ円形にデザインしたのか?建物自体は円形のドームが上にありますが、ベースは四角です。冷静に考えると縦横に本棚を配置したほうがスペースを有効に使えるのでは??とつい思ってしまいます。
すべてが円形にレイアウトされた三層の書庫
しかし、これは図書館として使われるという用途を重視した、実用的なデザインという面も持っているのです。図書館でまず始めにやることといえば、目当ての本を探すことですが、探しているジャンルの本棚が見当たらないということを経験された方も多いと思いますが、この円形の書庫であれば、中心からすべての本棚が見えるので、目当ての本棚を探すことがとても簡単にできるのです。ホントに実用的ですね!
天井にはたくさんの窓、壁は雲をイメージ
天井のドームにはたくさんの窓があり、壁は雲をイメージした漆喰で塗装されています。3層360度本に囲まれているので閉塞感がありそうなものですが、開放感のある天井のおかげで内部はとっても居心地のよい空間になっています。図書館には長い時間を過ごす人もいるので、利用者にとっては居心地のよさも重要なポイントになります。非常に特徴的なデザインですが、奇抜ということではなく、図書館に求められる機能を見事にクリアした建築デザインとなっているわけです。
・・・いやぁ、ホントすばらしい、ウチの地元にもこんな図書館があれば・・・。
フィンツアー デザイン・雑貨関連情報
フィンツアーのデザインのページはこちら
投稿日時:2011 年 7 月 7 日11:02 AM
カテゴリー:スウェーデン,デザイン・雑貨,添乗レポート
投稿者: Tetsu:1件の投稿
(Tetsu)
一人でアイスランド修行の旅へ来ているプーッコです。
前回続きです。
前回の記事を読まれていない方は、こちらをご覧ください。
グリョゥタギャゥの次は、ヴィーティへといきます。
私が知っている中でも、ヴィーティと言われている場所が
2カ所あります。もう一つは、アスキャという山にありますが、
こちらはまた、別の場所となります。
アイスランド語で”地獄”という意味のヴィーティ
地獄というと、すごいところを思い浮かべてしますが、実際は火山が爆発してできた
火山湖。実際には、深さ30m、直径320mの大きな火口湖は静寂で厳かな雰囲気
を醸し出していて、水もは濃い緑色。美しい景色です。
ヴィーティの次はというと、今度こそ地獄と言う感じがする風景のナゥマフィヤットル。
ここには、クヴェーラロンドといわれる、荒涼とした地熱活動起こっている地帯。
周辺も硫黄のにおいが充満し、あちこちから蒸気が噴き出している。
荒涼とした景色のクヴェーラロンド
荒涼とした景色を後に、最後にミーヴァトン天然露天風呂へ。
天然露天風呂といえば、レイキャヴィーク近くのブルーラグーンが
有名ですが、同じような施設がミーヴァトンにもできたのです。
ミーヴァトン天然温泉
私は、こちらの方が気持ちよかったです。
入ると、肌がつるつるして気持ちよいです。
一時間ほど入浴をして、ツアーは終了となります。
本当に北アイスランドは見所いっぱいです。
是非お出かけくださいませ。
北アイスランドのツアーはこちらをご覧ください。
キョルール内陸ハイランド縦断&北アイスランド・ハイライト 6日間
☆北アイスランドだけではなく、キョルールといわれるアイスランドの
内陸ハイランドも楽しめるおすすめツアーです。
投稿日時:2011 年 7 月 6 日7:17 AM
カテゴリー:アイスランド,現地レポート,自然と楽しもう!
投稿者: プーッコ:16件の投稿
(プーッコ)
一人でアイスランド修行の旅へ来ているプーッコです。
前回続きです。
前回の記事を読まれていない方は、こちらをご覧ください。
ゴーザフォスを出発すると、いよいよミーヴァトン地区へと
進んで行きます。
次に訪れたのは、「スクゥートゥスタジル」です。
ここにには、ユニークなクレーター・プセウドがあります。
ミーヴァトンの写真として紹介されることも多いので
ごらんになった方も多いと思います。
スクゥートゥスタジル
これらは、火山が爆発した跡ではなく、溶岩流の熱で地下水が
爆発し、クレーター状の小山群が形成されたのです。
その後、「ディムボルギル」へとバスは向かいます。
ディムボルギルとは、アイスランド語で黒いお城を意味し、
火山活動で形成された複雑な溶岩迷路がここではごらんになれます。
ディムボルギル
次はグリョゥタギャゥへ。
アイスランドには、ユーラシア大陸とアメリカ大陸のプレートの割れ目が
地表に現れている箇所がありますが、そのうちの一つです。
グリョゥタギャゥ
ここが他のギャゥと違ってユニークなのは、この下に温泉が湧いている
ということです。
グリョゥタギャゥの温泉
以前は、この温泉にも入ることができたのですが、
地下のマグマの活動の変化により、温泉の温度が60℃以上と
高温になったため、現在では入浴禁止となっております。
しかしながら、ここ数年で温度も下がってきているので、
数年後には入ることができるかもしれません。
今回も、この辺で。
次回をお楽しみに(^^)
北アイスランドのツアーはこちらをご覧ください。
キョルール内陸ハイランド縦断&北アイスランド・ハイライト 6日間
☆北アイスランドだけではなく、キョルールといわれるアイスランドの
内陸ハイランドも楽しめるおすすめツアーです。
投稿日時:2011 年 7 月 5 日5:02 AM
カテゴリー:アイスランド,現地レポート,自然と楽しもう!
投稿者: プーッコ:16件の投稿
(プーッコ)