北緯78度ノルウェー本土からバレンツ海を一路北極をめざし旅すること約20時間、スヴァルバール諸島へ行ってまいりました!この夏は猛暑でバテ気味だったけれど、いきなり0℃はどうなんだろう?暑いのと寒いのどっちがいいのかな・・・と想像しながらノルウェーオスロ空港到着。乗り換えの出発ゲートへ向かうと1箇所だけゴッツイ、トレッキングシューズとリュック、あきらかにビジネス路線や都会行きと違う服装の人たちが・・・成田空港を出るときには、ホントにこんなの着るの??と思いながら暑いのを我慢して持ってきた冬の衣類、ふむふむなるほど。そして、いよいよ眼下にスヴァルバール諸島が見えてきました、ワクワク!


スヴァルバール諸島の最大の島がスピッツベルゲン島、そして町の名前がロングイヤービュエンです。
飛行機を降りるとさむっ!ロングイヤービュエン空港に入ると、さっそくシロクマくんがお出迎えしてくれます。

ホテル到着は真夜中なのに昼間とまったく同じ明るさにビックリ!

さて2日目は、氷河と炭鉱の町を見学、終日クルーズにお出かけです。
まずは救命胴衣の着用デモンストレーション。

イースフィヨルドを抜けて氷河の近くまで迫ります。

船長さんが氷河の氷を海から拾って、オンザロックで乾杯!ジュースもあるので飲めなくてもご心配なく。
続いて氷河を眺めながらのランチは最高ですよー。

続きはまたね、涼しそうな添乗レポートでしょ。
投稿日時:2010 年 8 月 27 日2:23 PM
カテゴリー:ノルウェー,自然と楽しもう!,添乗レポート
投稿者: KATT:92件の投稿
(KATT)
レヴィと言えば、毎年ワールドカップ、アルペンスキーが開催されるゲレンデとして有名ですが、
なんと!その北向き斜面のゲレンデ中腹1等地にデザインホテルが建ちました。
その名はレヴィ・パノラマ! ロケーション抜群だからオーロラ観測に最適、スキーもできちゃう、お部屋では北欧デザインとラップランドテイストでゆったり最高!

ロビーもこんなに素敵、うっとり



ゲレンデは目の前、街の中心ダウンタウンへは、ホテル前からゴンドラで行くことができます。弊社で宿泊のお客様はゴンドラ無料で乗り放題!スキーの合間に昼は街へショッピング、夜はイケてるナイトクラブやライブハウスへくりだしましょう。

そしてホテルではオーロラチャンスが待っています。フィンランドで1番元気なスキーリゾート、レヴィでは眠っている暇はありません!

この素敵なホテルが、さっそく今シーズンのオーロラツアーに登場します。
本日受付開始の12月24日(金)クリスマスのツアーで皆様にお披露目。
【WEB限定早割】添乗員同行!恋するオトメとファミリーに贈るオーロラクリスマス ロヴァニエミとレヴィ8日間
8月末まで受付のびっくりプライス、レヴィでスキーとオーロラを楽しみましょう♪
恋するカップルには、お部屋をアップグレードしてバルコニーから二人でオーロラを眺めるプランも相談にのっちゃいますよぉ。
フィンツアー オーロラ関連情報
フィンツアーのオーロラのページはこちら
フィンランド・オーロラのページはこちら
投稿日時:2010 年 7 月 7 日4:57 PM
カテゴリー:オーロラ,フィンランド,現地レポート
投稿者: KATT:92件の投稿
(KATT)
暑くなってきましたね?♪
今年の8月、夏のまっさかりは、涼しい極地へごいっしょしませんか?
個人的に大好きな北極に1番近い島スヴァルバール諸島
スピッツベルゲン島北緯78度15分まで、みなさまをご案内いたします。

白熊の王国 スピッツベルゲン6日間【添乗員同行】
?短い日程でお楽しみいただける、この島でしかできないアクティビティーをたっくさん組み込んでいます。
極地の島の醍醐味を楽しんでいただけること間違いなし!
氷河を求めてのクルーズやトレッキングでは、極地方の動植物をみてみましょう。

ホッキョクギツネ

キョクアジサシ

スヴァルバールポピー
そして、趣味に応じてこんなことも!
ジュラ紀のトレジャーハントで化石採掘をしたり、フィヨルドをカヤックで渡りトレッキングに挑戦したり、アウトドアもオタクな趣味も充実ですよ。

カヤックに挑戦
最後のお楽しみはバーベキュー、焚き火を囲みながら旅のエピソードで盛り上がりましょう。
行ってみたい人、この指とまれ?!
投稿日時:2010 年 6 月 14 日2:05 PM
カテゴリー:スタッフから一言,ノルウェー,自然と楽しもう!
投稿者: KATT:92件の投稿
(KATT)